西院春日神社
さいいん かすがじんじゃ


病気厄除・厄除・病気快癒・交通旅行安全
京都市右京区西院春日町61番地
四条春日通(佐井通)上ル100m ※駐車場有り
電話番号    075-312-0474
ファックス番号 075-312-2670
URL http://kasuga.or.jp
御祭神
[第一殿] 建御賀豆智命 [第二殿] 伊波比主命
[第三殿] 天児屋根命 [第四殿] 比売神


 

創建由緒




 天長十年(833)に淳和天皇が淳和院(西院)にお移りになった際、奈良春日大社よりご分霊を迎えられてお祀りされた事に由来します。
 以来、皇室をはじめ藤原氏の守護神として今なお崇敬を集め、特に淳和天皇皇女崇子内親王が疱瘡を患われた折、当社にご祈願をされたところ、神前の石が内親王の身代りとして疱瘡を生じ、内親王がご快癒された事から、病気平癒の守護神として崇められています。
 その石は現在も「霊石・疱瘡石」として諸病平癒を祈る多くの人々に信仰されております。
 境内にお祀りされている還来(もどろき)神社は旅行安全のご利益があり、又、仁孝天皇御胞衣塚(おえなづか)は安産・幼児守護の信仰があり、共に皇室のご崇敬を受けております。

 

主な神事・祭事

1月1日歳旦祭
1月7日若菜祭
4月29日藤花祭(幣帛供進使・斎女ご参向)
6月30日夏越大祓
10月第2日曜日春日祭(神輿巡幸)
毎月1日・11日・15日病気平癒霊石「疱瘡石」特別拝観

 

主な授与品

風邪封じ 勝栗守りかぜ ふうじ かちぐりまもり
病傷平癒祈願特別御守りびょうしょう へいゆきがん とくべつおまもり
病気快復祈願 金幣神札びょうきかいふく きがん きんぺいみふだ

 

周辺地図

市バス西大路四条 下車西100m北100m
阪急・京福西院駅 下車西100m北100m